|
【2024年2月 タイ ノンケームRC 水の浄化装置 協力金贈呈式】 |
![]()
|
|
||||||
![]() |
||||||
【2022年10月 タイ ノンケームRC 水の浄化装置 協力金贈呈式】 | ||||||
![]() |
||||||
![]() |
【2020年10月 タイ ノンケームRC 水の浄化装置 協力金贈呈式】 |
|
![]() |
【2019年11月 タイ ノンケームRC 水の浄化装置 目録贈呈式】 |
|
![]() |
【2019年6月 ドイツ ハンブルグ国際大会】 |
|
毎年恒例の、台北鍚口RC「少数部族への医療奉仕」事業への協力 |
||
![]() |
||
![]() |
【2019年2月 タイ ノンケームRC 水の浄化装置寄贈式】 |
|
![]() |
【2018年10月 水の浄化装置の寄贈式】 |
|
![]() |
【2018年6月 トロント 国際大会】 |
|
![]() |
||||
【2017年6月 アトランタ 国際大会】 | ||||
|
||||
![]() |
||||
|
||||
【2014年9月 豪華客船で行く台湾航路と友好の旅】 |
||||
「豪華客船で行く台湾航路と友好の旅」 帰国報告 阪井祥博
日本台商協会 会長 池平美香会員のご紹介で今回の旅の機会を得ました。
旅慣れた方々ではありますが、参加者全員が豪華客船での船旅は初めてで不安は少しありましたが、楽しみと期待を胸に手探りの乗船1日目を迎えました。24日は台風の余波で波が荒く、その夜は震度3ぐらいの揺れで睡眠をとることができませんでしたが、当クラブに一人だけ、それを感じない方が朝まで熟睡をされたようです。
あくる日は打って変わって晴れた空、青い海、揺れもなく素晴らしい朝日を浴びて、熟睡できなかった目をこすり、デッキに出ました。一面の大海原、巨大なエンジンから出るスクリューの白い航跡、クルーズの醍醐味を感じた一瞬でありました。
言葉の違いを理解できないことは様々な形で不便を体験することになります。青少年交換や海外留学で語学が若者に必要だと思い知る体験を致しました。
2日目も快晴、揺れもなく大地にいるような安定感、ようやく船旅にもなれ、狭い船内にいるより、船内散歩をする方がいいと家内をつれデッキを歩き回りました。
3日目は朝7時に台湾基隆(キールン)に着き、下船致しました。すぐにチャーターした中型バスが迎えに来て 九分というノスタルジックな街並みが残る旧跡に行きました。
急な階段を下り、バスは十分へと向かいました。ここは線路を挟んで店舗が並び、特色は熱による紙風船を飛ばすことです。みんなで1メートル近い紙風船に願い事を書き、大空高く飛ばしました。 いつも思うのですが、錫口ロータリークラブと当クラブが友好を結んで、間もなく15年を迎えます。本当に密度の濃い交流が絶え間なく続いて、親交を深めております。ご縁があり、信頼があり、友愛があり、なりより、行くたびに心からのおもてなしに、恐縮し感謝を感じております。 南川会長をリーダーとして11名の参加者が無事に友好深め、同行してくれたました奥様にはロータリーの活動がただの遊びではないことを身をもって理解してくれたことと思います。当分、小言がなくなると思います。 ともあれ、けがも体調不良もなく元気に5日間の旅を終え、又、元気に帰って参りました事を謹んでご報告いたします。 池平さんありがとう、錫口ロータリーのみなさんありがとう |
||||
|
|
|||
|
|
|||
![]() |
||||