沿 革
(1)1986年12月 9日 堺泉北ロータリークラブをスポンサークラブ(特別代表
橘 泰治)として創立総会を開き、仮クラブとして発足した。
(2)1986年12月18日をもってRI本部より正式に日本における承認順位174
番第2640地区所属ロータリークラブとなる。
(3)1987年 5月19日 ホテルニューオータニ大阪において認証状伝達式を開催。
(4)1988年 4月26日 創立1周年記念として記念時計塔を寄贈。
(5)1989年 7月311日 第1回ニューミックステニス大会が開催。
(6)1991年 7月 1日より地区の呼称変更により第2640地区となる。
(7)1992年 2月末日 創立5周年記念として大阪府立身障者訓練校に
「カリヨン・ベル」を設置。
(8)1993年12月10日より例会場・事務局移転。
(9)1996年 6月 1日より事務局移転。
(10)1996年 7月 1日より例会場移転。
(11)1997年 3月29日 全日空ゲートタワーホテル大阪において創立10周年記念
式典を開催。
(12)1997年 6月28日 創立10周年記念事業の一環として「堺泉ヶ丘ロータリー
クラブ奨学基金」制度を設立する。
(13)1998年 栂文化会館に於いて「青少年と地域の絆」をテーマに新世代会議を開催。
(14)1999年 泉北ニュータウンによさこい祭り(泉北すきやねん)を創設し、南区ふれあい祭りで
お披露目を行う。
(15)2004年 1月24日より例会場・事務局移転。
(16)2006年12月 9日 ホテルニューオータニ大阪において創立20周年記念式典を開催。
(17)2007年 2月 4日 堺市栂文化会館にて「心あるところに宝あり」のテーマ
鍵山 秀三郎氏を招いて記念講演を開催する。
(18)2007年 6月創立20周年記念事業として「堺・泉北掃除に学ぶ会」を設立する。
(19)2009年度より、CLPを導入する。
(20)2010年 堺泉ヶ丘駅前に「堺よさこいかえる祭り」創設支援。
(21)2012年 地域社会共同隊[TENITEクラブRCC]を提唱し設立する。
|